スコーンは突然世界に放り出されたら?をコンセプトとして作られたホラーFPS探索アドベンチャーと盛りだくさんなジャンルだがやることは単純で基本的は
この2つ
それよりも独特な世界観がプレイヤーたちの想像力をかき立たせる
ちなみに、すこーんはこんな感じの雰囲気がずーっと続くため本当に人を選ぶゲームなので… pic.twitter.com/O0ERMUu8Qx
— Yuto🎄xbox大好き野郎🎄 (@chubusoku) December 17, 2022
スコーン(scorn)のおもしろいところ
スコーンのココが良いというところは何と言っても世界観です。
他には
パズル要素
得体の知れない生き物
FPS初心者でも全然OK
バリバリのFPSシューターだと思いきやFPS初心者でもなんなくクリアできるような感じ。
どちらかというと謎解き要素がめっちゃ強いです。
意外と単純なパズル要素
物語の序盤あたりに出てくるおはじきのようなパズルはもちろんチュートリアルも無いし、どういう仕掛けになっているか?そういう疑問は一切ない。
すべてプレイヤーのインスピレーションに委ねられ、やり方や仕掛けの数々はその場で合わせるしか無いほど不親切な設計である。
そもそもこの世界観に親切不親切もなく、感じたままの雰囲気に合わせてプレイヤーがパズルなりギミックなりを攻略するのがまた良い。
得体の知れない生き物がとにかくグロい
本作は赤い血の表現が多々あるため、グロテスクな苦手な人はパスしたいようなゲームである。
しかし、ゲームを進行していくにつれ不思議な生き物とウネウネした環境の中プレイヤーはゲームを進行させていく。
どちらかというとエイリアンやプレデターに出てきそうな感じのキャラクターが好きな人はなお好きになるゲームでもある。
こちらのホラーゲームもグロは無いけど思ったより怖いゲームだったのでおすすめです!
やることは単純でFPSが苦手な人にもおすすめ
シューター系でCoDやBFなどドンパチするぐらいのPFSにはこのスコーンには技術を必要としない。
それよりもパズル要素が強いためドンパチするのは後半や道中の雑魚敵ぐらいしか居ないのでFPSが苦手な人にもおすすめしたいゲーム
単純な謎解きだが、ヒラメキの快感がサイコー!
パズル系の要素がちらほらある本作スコーンは説明やテキスト、会話が一切なしなので、パズルも
ということも大いにありえる。
私は序盤のおはじきパズルで1時間ぐらい悩んでしまった…
それぐらいわかるようでわからないパズルが解けたときはサイコーに気持ちよかったです。
ただ、この雰囲気でえ?パズル?って感じはしましたが…
他の謎解きゲームもありますが、スコーンよりは難しいかも。良かったら見てみてください↓
Scorn(スコーン)の気になるダメなところ
私の中で最もこのスコーンで気になるところはシューター要素です。
FPS初心者におすすめと書きましたが、それ以外の方々はかなり物足りない感じがするので正直コノゲームは
ということです。
他に目立った気になる点は
話の内容が分かりづらい
同じような雰囲気の環境いわゆる単調な風景
ホラーというよりもグロテスクが勝っている
順に理由をお伝えいたします。
スコーンのストーリーはほんとに不可解なところが多い
記事冒頭でも書きましたが、テキストフレーバーや会話など一切なしで終始ゲームが進行するので本当にわからない人はどういう経緯で主人公がこういう世界に居て…
何が目的か?それすらわからないで終わる人も多いであろうゲームだと思います。
ただ、物語の終盤のエンディングでは少しヒントは隠れていたのかもしれません。ほんとにそれぐらい分かりづらい内容です。
現実世界では考えられない斜め上を行っている世界観
エイリアンやプレデターのようなSF系な風景が続く中、他の生命体をエネルギーにしたり、自分が人形の形をしているのにも関わらずなにかに寄生されて凶変するのを阻止したり…
建造物もきちんと作られているいるのに出てくる敵はすべて知的生命体ではないようなモンスターばかり…
到底こんな非現実的な世界で主人公がなにものか?二足歩行しているから人間だったのか?ぐらいしか私には想像できないような感じがする。
このゲームは考察がものをいうようなストーリーかもしれませんね
ホラーゲームよりもグロテスク寄りなゲーム
ホラーゲームと謳っているこのスコーンだが、ホラーゲームとと言えばホラーだが、どちらかというとグロではないでしょうか。
血の表現や銃でモンスターを倒す描写があるため恐怖よりもグロテスクなシーンが多い感じです。
ただでさえウネウネしたモンスターが徘徊して、モンスターハンターのフルフルのような感じのがあちこっちに居ます。
そのモンスターから出る血や主人公の内蔵が飛び出てたり、抵抗がない人は結構ショッキングなはずです…
単調な風景が眠気を誘う
ずーっと同じ感じの雰囲気がゲーム上終始続くので飽きる人も中には居るかも。その反対で、この世界観が好きって人は飽きずに済む。
どちらかというと神殿で謎解きしてへんなモンスターと戦ってるゲーム(かなり詰め込んだ)が好きな人はいいかもしれないです。
単調な風景だからこそ道に迷いやすい
筆者は謎解きやシューター要素では時間がかかりませんでした。
しかし、周りの風景が一緒で、道や仕掛けがいまいちはっきり区別されていないため何度も何度もグルグル周りを徘徊していました。
それぐらい道に迷うは迷う…
方向音痴な人にとってはかなり辛いかも。
scorn(スコーン)商品概要
steamでの評価:非常に好評
リリース日:2022年10月14日
steam、xboxseriesで確認済み
価格は4180円
2022年12月17日現在xbox game passにてサブスクリプション内のゲームとなっています。
実績のとりやすさ
普通にクリアして8割は解除しているので、実績解除の難易度としては優しめです。
難易度
FPS要素は初心者でもOKしかし、パズルはヒラメキが大事です。
それと回復アイテムと銃弾の制限があるため節約しながら勧めていくほうが吉
難易度は中程度かと思います。
クリア時間
クリア平均時間は6時間30分前後となっています。
筆者は7時間30分ぐらい。
どちらかというと
この順番で時間の配分がかかるかなーって思います。
みんなの反応
好きな人は眺めているだけである程度楽しめるだろう。しかし、このゲームにはゲームとして優れた点は一切ない。
ボリューム、ゲーム性に関しては間違いなくお勧めできないが、ただ世界観を見るということだけに4000円を払えるというならば悪くはないだろう。
とても期待していたのですが、残念ながら友人にはお勧めできません。
それでもこのゲームのビジュアルが好きだ! という人には良いかもしれません。
総合評価と感想
いやー私も雰囲気で間違いなくDOOMと同じエリア内をビュンビュン飛び回って戦うFPSだと思ってましたが、まんまとやられました…
想像していたのと全く違う!!!
結構私のような人も多いのではないでしょうか?
どうやら開発に8年ぐらいの歳月をかけて作られたゲームなので、丁寧な作りかと思いきや結構銃弾の制限があったりして節約しながらプレイするも何度もやられたことやら…
パズル要素は結構楽しめるぐらいヒラメキもとてもあり解いたときは爽快でした。
ただ残念なのがFPSを入れたことじゃないっすかね…正直FPSの要素はいらないんじゃないですかね。ただ、お散歩だけするゲームな感じにできあがってしまうので、少しはこの雰囲気を出すのにはバンバン撃つことが必要だったのもなんかわかる気がします。
個人的にはテキストの補足ぐらいあったほうが良かったかと思います。
どうして主人公がこんなことをしているのかすら不明なままコントローラーを握ってましたもの…
なんか飽きるようで飽きないようなぬるま湯に使っている状態で開始から駆け抜けましたが、続編がでても二度とやることはないでしょうね。
雰囲気としてはほんと良いとは思いますが、コノゲームは人を絶対に選ぶゲームだと思います。
おすすめの買い時は2000円以下に切った時じゃないですかね…
興味少しでもあるならやってみるほうがいいですが、過度な期待は禁物です(笑)
どんな人におすすめか?
グロ要素が嫌いでなければいいのですが、独特の世界観が好き嫌いを分かれる作品でもあります。
ゼルダの伝説の神殿のような雰囲気が好きな人
暗い雰囲気で得体の知れないものに恐怖に怯えるのが好きな人(笑)
エイリアンやプレデターのようなSF好きに!