1度は熱帯魚を飼ってみたいと思いましたが、寒い北海道って温度管理が大変ですぐにタヒんでしまいそうなのでやめたyutoです。
このiamfishってどこかでみたことあるなーと思ったらありましたよ!ディズニーピクサーのファインディング・ニモ(笑)
愛らしい魚たちとは裏腹にかなり難しいゲームでした…特にコイツ↓
トビウオさんにはしてやられましたね。
iam fishは魚たちとの硬い友情を描いた物語
ある日フグ、金魚、ピラニア、トビウオの4匹で仲良く暮らしてたところ水槽の掃除かと思ったら全ての魚さんが飼い主によって網ですくわれたところからストーリーが始まります。
金魚のは楽しく過ごしたあの頃に戻りたいと思い期待を胸に海へ出て、仲間を探す旅にでます。
その道中に待ち受ける様々なギミックを駆使し、試練を乗り越えて陸から海へと向かいます。
対応プラットフォーム、価格、対応言語などの概要
リリース日:2021年3月
開発:ボッサスタジオ
あのsurgeon simulator 2の開発元もこちらのボッサスタジオとなっております。
対応言語:日本語字幕あり、音声は全て英語です。アクションが基本なので、言語依存は全くないです。
対応プラットホーム:xbox One、 Microsoft Windows 、steam
なお、こちらはxbox game passの配信タイトルなので定額で遊べます!!
PS4とswitchとアプリ版について
現在2021年9月ではリリースされる予定は無いみたいです。
スイッチ版ではsurgeon simulatorが発売されているので、今後のxboxやsteam版での売上次第で追加されると思われます。今後に期待ですね
iam fishの難易度
ザ・アクションゲームと言えるほどのなかなかの難易度になっております。ドンキーコングよりも少々難しくした感じでいいのかな。かといって魔界村より難しくないかんじ?もしくはクラッシュバンディクーより少しむずかしい難易度だと思います。(ちょっとわかりづらくてすいません)
チェックポイントがたくさんあるので、いちいちやり直してステージの中盤から開始なんてことがないからまだリトライする気にはなりますが…
おおよそ3箇所難所ほどすすめるとチェックポイントがあったりするので、アクションゲームが苦手でもそこまでストレスを感じることが無くできると思います。
プレイ時間の長さ
メインストーリーにクリア平均が4時間30分となっています。
ちなみにアクションゲーム好きな時間の平均がこちらのクリア時間となっていますので、カジュアルゲーマーやアクションが苦手な人は倍ぐらい時間かかってしまうかもしれないので注意です。
プレイヤーを苛立たせるギミック
金魚鉢に入ってコロコロ
ビンに入ってコロコロ
掃除用具のバケツでスーッ
その他にも魚の種類によって
i am fishのトビウオさんのステージムズすぎてたま転がしがかわいい🎣🐟💀
— Yuto@xbox大好き野郎 (@chubusoku) September 25, 2021
なんかピクサーの映画っぽいよねコレ😍#xbox #XboxGamePass pic.twitter.com/gP6GsIx4C6
トビウオは空を飛んだり
フグは膨らんでコロコロ転がり
ピラニアはかじって仕掛けを壊したり
キャラクターによって固有のアクションが楽しめるので、マンネリはあんまりしないです。
ただ操作の癖になれるためにはある程度タヒらないとダメですが(笑)
i am fishで最も難しいのはトビウオさん
最初にプレイした時は鉢をコロコロ転がすだけのアクションだけで
かなりムズい…
って思いましたが、何度も失敗してコツを掴みましたが、
このトビウオだけ抜群に難しいです。
特にステージ後半の方にあるスーツケースから移動しての下りはもうジャンプするタイミングと旋回する方向のバランスなどいろいろあってもう
鬼でした。
どうやらi am fishをクリアするとさらに難しい難易度があるのでドMの方は是非コチラも楽しんでみてください。
i am fishのここが良い
愛らしいキャラクターと馴染みのある絵
難易度が高い方
チェックポイントが多いのでストレスがそこまでない
難しいギミックを攻略した後の爽快感がたまんないでです。
i am fishの攻略のヒント
このゲームは物理演算エンジンゲーなので鉢、ビン、掃除用具のコロコロ系は進行方向にスティックを少し倒すだけであとはゆっくり転がったりします。なので、進行方向にずーっとスティックを倒して加速しなくても前に進んだりするので、慎重にプレイしたいかたはこれを念頭に置いて操作することをおすすめします。
決して運ゲーではありません。できないのはあなたのお魚さんスキルが少々足りないだけです。
どうやら難所が攻略できなくてもスタートボタンから次のチェックポイントまでスキップできる神機能つきです。いいんでしょうかこの機能は(笑)
トビウオさんの攻略のヒント
水槽の真下から進行方向にスティックを倒しながら飛び上がっていくと良いです。
☠️i am fish のステージ2の難所☠️
— Yuto@xbox大好き野郎 (@chubusoku) September 26, 2021
一つのケースでもショートカットできれば次のチェックポイントまで楽なんですけどね😅
床まで潜る→ジャンプボタン押しっぱ+スティック進行方向→ジャンプした瞬間に羽広げる pic.twitter.com/xm0pmXqjq3
底から斜めに進行方向にトビウオが進む感じ。ジャンプする際にスーツケースや水槽のフチに当たると飛び上がるのが失敗してしまうので、
何度も何度も失敗してコツを掴むしかないです。
i am fishのみんなの評価
steam上の評価ではやや好評となっています。
魚のゲーム、ピラニアのステージ2、鳥に噛み付いて移動したり、蔦を使ってターザンしたり、バルブを回して水嵩を増したり、色々動きが多彩で面白かった。
— しんだい@こころのきんえん (@sindaykun) September 25, 2021
ただ車にはねられてクリアになったけどいいのか?😅
#IAmFish pic.twitter.com/eL0GOX0glj